港区にお住まいのシニアの皆様、地域のためにあなたの経験を活かしませんか?
港区シルバー人材センターでは、学校施設開放管理業務のスタッフを募集しています。
3月中は、区内各所のデジタルサイネージにて、この募集のご案内を放映いたします。
デジタルサイネージ放映場所(予定)
- 港区役所(各地区総合支所を含む)
- 各港区立図書館
- 各いきいきプラザ
- 札ノ辻スクエア
- 港区立スポーツセンター
- 港保健所
- 生涯学習センター他
※放映場所や放映時間は、各施設によって異なります。
学校施設開放管理業務とは?
区内小中学校の施設を利用する地域住民の方々に対して、施設の受付や案内、施錠巡回や使用料を収納するお仕事です。地域に役立ち、やりがいを感じられる活動です。
港区シルバー人材センターについて
港区シルバー人材センターは、60歳以上の健康で働く意欲のある港区民の方々へ、就業機会の提供や生きがいづくりを支援する団体です。経験豊富なシニアの皆様が、培ってきた知識や技能を活かし、地域社会で幅広く活躍しています。
まずはデジタルサイネージをご覧ください!
「地域のために何かしたい」「経験を活かして活躍したい」とお考えのシニアの皆様、ぜひお近くのデジタルサイネージをご覧ください。
より詳しい情報やお問い合わせ先は、港区シルバー人材センターのホームページでご案内しております。
ホームページ:https://www.minato-sc.or.jp/